〈5年6年〉デイキャンプ:夕食・キャンプファイヤー準備

仁柿川の水遊びから帰ってきて、少し休憩。

エアコンのきいた家庭科室でお菓子タイムです。

休憩が終ると、それぞれの係にわかれ、夕食の準備やキャンプファイヤーの準備に入ります。

食事班

食事班はカレーを作ります。

どうやらうまくいったみたい。とてもおいしそうです!

飯ごう班

飯ごう班は、お米をかして飯ごうで炊き、ご飯を作ります。

簡易的にかまどを作り、焚きつけなどを慎重にセッティングします。

うまく火が付くでしょうか。うまくいったようです。

こちらはお米をかします。水の量を間違えないように慎重におこないます。

いざ、飯ごうをのせ炊いていきます。不完全燃焼気味、、、。すごい煙です。

水泳の時使ったゴーグルをつける子どもたちもいました。

勢い良く火が燃えだすと煙も少なくなりました。

担当の先生が「音を注意して聞きましょう。」「ぶちぶちいって来たら蒸らし時ですよ。」と声を掛けます。途端にシーンと耳を澄まします。

タイミングを見はからって完成。出来栄えはいかがでしょうか?

焦げが全くない。しかも水っぽくない。粒もしっかりしている。

「すごいね。」「完璧やね。」言葉にすると軽いですが、完璧な仕上がりにひそかに感動です。

いや、まだ判断するには早い。食べてみなければわかりません、、、。

レク係

この時間は、キャンプファイヤーの準備をします。

木材は、6年の保護者の方に、製材所の木をいただきました。ありがとうございます!

子どもたちがで、長さや、太さや、バランスを考えながら組んでいきます。

写真は組んだ後、中にも木材や段ボールを詰めているところです。

完成です。なかなか立派にできました。

準備ができたので、続きに食事とそのあとのキャンプファイヤーを紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

シェアする